特別有料セミナー開催
2017.06.27(Tue) 13:30-
ファシリティのデジタル化がもたらす未来
会場:六本木アカデミーヒルズ 49階
開場:13:00、イベント開始13:30
定員:120名
主催:株式会社 構造計画研究所
参加:事前申込み制
費用:2万円(税別、懇親会込み)
① ファシリティのデジタル化がもたらす未来
大成建設株式会社/Building SMART Japan理事 猪里孝司 氏
② ものづくり変革のカギを握るBIMの現況
森ビル株式会社 設計推進部 専門部長 添川光雄 氏
③ ファシリティにおけるIoTの活用
株式会社NTTファシリティーズ グリーンITビルビジネス本部長 斎藤仁 氏
④ EUにおけるデジタル化の動向・事例
NavVis社 Senior BIM Consulting Manager Christian Rust 氏
⑤ 懇親会 (デモ・コンセプト展示)
会場隣室にて 17:00~19:00
※講演タイトルは予告無く変更する可能性がございます。
《主催者からのメッセージ》
コンピュータの進化によって、今後もファシリティのデジタル・モデルを利活用する動きは加速しています。ファシリティの維持管理に役立つデジタル化技術はどのようなものか、価値向上のためにICTをどのように活用すべきか、最先端の取組みや国内外の事例を交えて紹介します。
講演終了後、参加者の方々や主催者はじめ講演者と懇親を深め語り合う場をご用意させていただきます。是非、ご参加ください。