製造現場の現況3D-CAD化プロセスの効率化から屋内環境の解析までをご支援します
弊社では、広大かつ複雑な製造現場の現況を3D-CAD化するプロセスの効率化を実現するとともに、
3D-CADモデルを用いたシミュレーションによる屋内環境の解析までをサポートいたします。
1. 現況3D-CAD化プロセスの効率化を実現
広大かつ複雑な製造現場の点群データも高速に取得可能なNavVis M6により、3D-CAD化プロセスにおける計測作業時間を大幅に削減します。またパートナーシップを結ぶ(株)エリジオンのInfiPointsにより、NavVis M6で取得した点群データからスピーディーに3D-CADモデルを作成することができます。

2. 3D-CADモデルを用いた屋内環境の解析
多数のシミュレーション技術を持つ弊社構造計画研究所なら、作成した3D-CADモデルをシミュレーションに用い、
屋内環境の各種解析が可能です。
現況3D-CAD化プロセスの効率化を実現
Step1
NavVis M6で製造現場の点群データ取得
NavVis M6は、計測作業時間を従来手法から約75%削減可能です。
なぜなら、NavVis M6は、入り組んだ製造現場でも、押して進んで連続して計測することができる移動式計測デバイスだからです。そのため、遮蔽物によるデータ取得漏れが最小限に抑えられ、計測作業時間の短縮化につながります。
例えば、2メートル四方の立方体の点群データを取得する場合、据置型3Dレーザースキャナであれば1地点10分の計測を4方向(少なくとも2方向)から実施しなければ、いずれかの側面にデータ取得漏れが生じます。一方、NavVis M6は、立方体の周囲を歩行スピードと同じ速さでグルッと回って、計1分で4側面の点群データ取得できます。

Step2
InfiPointsで点群データから3D-CADモデル作成
(株)エリジオンのInfiPoints(※)なら、点群データからスピーディーに3D-CADモデルを作成することができます。
壁面・床面・天井面は数分で作成し、また自動抽出された平面をつなぎ合わせることにより、屋内環境のサーフェスモデルを仕上げることができます。

※ InfiPointsについては、(株)エリジオンのWebサイトをご参照ください。
Step3
シミュレーションモデルの作成
InfiPointsで作成した3D-CADモデルは、シミュレーション用ソフトに利用可能です。
また、シミュレーションに必要な属性は、現場で一つ一つ確認せずとも、NavVisのIndoorViewerのパノラマビューで
現場をバーチャルに確認しながらモデルに付与することができます。

解析例
作成したシミュレーションモデルをベースとして(※)、屋内環境の様々な解析が可能です。
※ 解析内容によってはモデルを編集する必要があります。
省エネな空調システムの設計支援
工場内の温度分布をシミュレーションし、温度ムラを3次元的に可視化することで、
省エネな空調システムの設計を支援(※)いたします。
※熱流体解析の詳細については、弊社構造計画研究所の熱・流体解析製品のWebサイトをご参照ください。

アクセスポイント配置検討
Wi-Fi電波伝搬シミュレーション(※)により、屋内環境のWi-Fiの電波強度を可視化することで、
アクセスポイントの最適な配置計画を支援いたします。
※ 電波伝搬解析の詳細については、弊社構造計画研究所のネットワーク・電波伝搬ソリューションのWebサイトをご参照ください。

