
計測の専門知識がなくとも操作可能
パノラマ画像取得場所や3D点群データ取得状況(エリアと密度)を手元の画面で確認できるため、データ取得漏れによる手戻り削減


段差やスロープなど不整地な環境でも
データ分割せず、連続で計測可能な機動力

組立・分解性に優れた筐体
工具必要なし。
作業者ひとりで組立・分解可能。
All-in-Oneで現実を3次元キャプチャ
全天球パノラマ画像
360 Panoramic Images
頭部の6台の魚眼カメラで
高解像度・1m間隔のパノラマ画像取得


3次元点群
PointCloud
4台のレーザーレンジファインダで、
cm精度・5mmピッチの点群取得
VS
延床面積 [m2/日]
パノラマ取得 [枚/日]
25,000
3,000
2,000
50
圧倒的な計測スピード


非GNSS環境下での3次元計測に対応した6D-SLAM
凸凹した不整地な足場やスロープにも対応した
6 degrees-of-freedomのSLAMにより、
ドリフトエラーを削減し、移動式の計測でも
高精度・高確度な3次元計測を実現いたします

持ち運びも簡単
4つのケースに分割して収納。
乗用車のトランクに載せて、
全国各地の計測場所へ運搬可能。

操作デモ
1. 組み立て(0:00〜1:50)
2. 起動(1:50〜2:15)
3. 計測(2:15〜3:45)
4. 取得データイメージ(3:45〜4:20)